argyle.inc

アーガイル代表・岡安淳司が生成AIの専門家として、テレビ朝日地上波の報道番組に出演 ~ 高市総理のAI偽広告拡散へのコメントが「羽鳥慎一モーニングショー」で放映されました

アーガイル株式会社(本社:東京都新宿区、以下弊社)代表取締役社長 岡安淳司が、テレビ朝日のTV報道番組で放映中のテレビ朝日地上波の報道番組、羽鳥慎一モーニングショー内で、2025年10月31日、生成AIの専門家として出演いたしました。

 

概要はつぎの通りです。

日経平均株価が連日、史上最高値を更新し「高市トレード」と言われているなか、高市早苗総理大臣が投資を促すニセの動画がネット上に拡散しています。自民党や警察庁は、投資詐欺に遭う可能性があるとして注意を呼び掛けています。

 

岡安によるコメント

「本当に最近のAIは賢いので、(動画に)『こうしたい』という要求を伝えるだけで、望んだ通りのものを出してくれます」

「以前はできなかったことができる。不自然だったところが、どんどん直っていくということが起きているので、おそらく来年には、どんなプロの人でも見分けがつかないレベルの動画が生成できるようにはなっているんじゃないかな…。『信じたいものを信じる』っていうスタンスだと、ちょっと危ない時代に」

 

ニュース記事、動画はこちら

 

弊社アーガイル株式会社について

https://argyle.jp/

 

200912月創業。本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡安淳司。

20165月、InstagramとX(Twitter)対応のUGC活用ツール「タグライブ-TagLive-」をリリー
ス。(2025年にオプション機能でAIを利用した検閲取得機能を追加。全自動で不適切な投稿を画像、テキストから判別、検閲して取得が可能になりました。)

2023年からはChatGPTなどの生成AIを活用した受託開発事業を開始。

2024年にChatGPT、Claude、Geminiなどの生成AIの法人導入パッケージ「AIアシスタント」をリリース。以後、行政教育研究機関などに向けた特化パッケージを展開。

2025年9月には画像生成に特化したパッケージを提供開始。

文中の社名・サービス名・商品名等は、各社の登録商標または商標です。「国内初」「日
本初」はアーガイル株式会社調べによります。タグライブはTwitterDeveloper 登録済みの
サービスです。

 

【お問い合わせ先】
アーガイル株式会社
住所:〒162-0814 東京都新宿区新小川町97号 第三服部ビル3F
TEL 03-6457-5789
E-mail : info@argyle.jp
担当: 岡安・畑山

※取材、出演、講演、監修、執筆などの依頼は、下記よりご相談ください。